広島弁訳名文<002>枕草子 第一段①

広島弁女子言葉編 広島弁講座
  広島弁音順表

<スポンサーリンク>


今日から数回は、清少納言の『枕草子』の第一段です。


【枕草子:第一段】 春と夏 (清少納言)
広島弁
春は、ほのぼのと夜が明けるときが、ええんよ。
だんだん、あたりが白うなって、山のすぐ上の空が、なんとのぅ明るぅなって、淡い紫に染まっとる雲が、細ぅ、たなびいとるんも、ええんよ。

夏は、夜じゃね。
月が出とったら、ほんまにええし、闇夜じゃっても、蛍がぎょうさん飛び交うとるところじゃね。
ほいで、ちびっと1匹か2匹、ほのかぁ~に光っとるんも、ええんよねぇ。
雨が降っとるときも、それはそれで、おもしろいんよ。
ぎょうさん →たくさん

 

【枕草子:第一段】 春と夏 (清少納言)原文
(勝手ながら、WEB表示用に、文の区切りや段落は管理人が変更しています)
春はあけぼの。
やうやうしろくなりゆく山ぎは、すこしあかりて、紫だちたる雲のほそくたなびきたる。

夏は夜。
月の頃はさらなり、闇もなほ、蛍のおほく飛びちがひたる。
また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くも、をかし。
雨など降るも、をかし。
【枕草子:第一段】 春と夏 (清少納言)現代語訳
春は、やっぱり、ほのぼのと夜が明けるときが、すごくいい。
だんだんとあたりが白んで、山のすぐ上の空がほんのりと明るくなって、淡い紫に染まった雲が細くたなびいている様子も、ステキだわ。

夏は夜よね。
月が出ていればもちろんいいけど、闇夜でも、蛍がたくさん飛び交っているって雰囲気あるわ。
また、ほんの一つ二つ、ほのかに光っていくのも良いしね。
雨の降るのも、これがまた良いんだわ。

<--前 Home 一覧 次-->

はにれた【備後弁まんが】
三原三万石
やっさだるマン
タカカゲくん

<スポンサーリンク>

 

2019年02月28日