【広島弁31】「ばー」 ①~ばかり、~だけ

【れたすはうす】の『広島弁(備後弁)』『岡山弁(備中弁)』
広島弁備後弁50音順一覧へ
広島弁備後弁の女子言葉編
名文備後弁訳 編


広島弁(安芸~備後弁)~岡山弁(備中弁)講座31

【ばー】 ①~ばかり、~だけ


 

今回も、【Rちゃん】が、リポートします。

 

これも『Rちゃん絵日記』に書きましたけど、私にとって刺身やレア焼きの肉は食物ではありません。

ですから回転寿司に行くと、私は(お寿司は)『たまご』と『(ボイル)エビ』しか食べません。

 

それを見ると執事が、

「ほんま、たまごとエビばー食うとる」

と、何十年たっても、つい出てしまう備後弁で言う時があります。

 

まあ、そう言う執事も、ほぼ『鰤(ぶり)』しか食べませんけどね。

「あたなこそ、鰤ばー食べてるじゃん」

と私が反撃すると、

「ハマチも食べとる」

と、わけのわからないことを言います。

 

たしかにお店によっては、『ブリ』と『ハマチ』を分けているときがあります。

とうぜん、元の魚の大きさ(成長具合)で分けていると思いますが、あまり意味がないような…。

『ブリ』なら天然物で、『ハマチ』なら養殖なんでしょうか?

 

この備後弁の【ばー】は、標準語口語的には【ばっか】という感じです。

「酒ばっか、飲んでる」

とか、

「あの子にばっか、親切にする」

とかの【ばっか】です。

 

「【ばっか】が標準語かよ~」

と執事が言うので調べてみましたけど、

『近世江戸語以降の語。話し言葉でのくだけた言い方に用いられる』

と、大辞林にありました。

 

ここで『江戸語』とあるので、江戸弁(東京弁)ですけど、大雑把に言えば江戸弁の一部がむりやり『標準語』として作られたようですから、【ばっか】は標準語!?でしょう。

 

【ばっか】というより【ばー】のほうが、少し短いので、これを使い慣れると、人間、もう元には戻れません。

 

標準語 広島(備後)弁
~ばかり、~だけ ~ばー

 

<会話例1>

標準語
広島備後弁
バーにばかり、行ってるなぁ。
          ↓
バーにばー、行きょうるのう。
そうだよ。行って、(三原市の銘酒)酔心ばっか飲んでるんだ。
          ↓
そうじゃ。行って酔心ばー飲どる。

 

<会話例2>

標準語
広島備後弁
わたしにばっかやらせないで、あなたも手伝ってよ。
          ↓
ウチにばーやらせんといて、あんたも手伝どうてよ。

 

名文備後弁訳編

<--前 Home 一覧 次-->

<スポンサーリンク>

2018年07月25日