【広島弁35】「くいさし、くいくさし」 食べかけ、食べ残し
![]() |
広島弁備後弁50音順一覧へ |
広島弁備後弁の女子言葉編 |
名文備後弁訳 編 |
広島弁(安芸~備後弁)~岡山弁(備中弁)講座35
【食いさし、食いくさし】 食べかけ、食べ残し

今回も、わたくし【Rちゃん】のリポートです。
私はすごくお腹が空きます。
私の口癖は、
「腹減った」
と、
「なんか食わせろ」
です。
お気づきの方もおられるでしょう。
上の6行は、数回前の投稿の出だしと同じです。
今もお腹が減って、こんなものを書いている気分ではありません。
でも、百回目くらいのダイエットをしようかと迷っているので、1時間だけ、おやつは我慢しています。
だから、イライラ。
ただし、私はいくら空腹でも、人の食べ残し・食べかけ、そう備後弁で言うところの【食いさし・食いくさし】は食べません。
(お菓子は別!)
中古車や古本、古着なども、ダメです。
高価でなくともいいんですけど、新品じゃないと生理的にイヤなんです。
かといって…、部屋は散らかっていても全然平気ですけど…。
執事は、中古車、古本、古着、食いくさし…全部、大丈夫です。
ガサツ者なので。
標準語 | 広島(備後)弁 |
---|---|
食べかけ | 食いさし、食いくさし |
<会話例1>
標準語 広島備後弁 |
---|
この北京ダックの食べかけ、どうしようか? ↓ この北京ダックの食いくさし、どーしょうか? |
捨てればいいよ。これはただの唐揚げだし。 ↓ ほかしゃええ。これはただの唐揚げじゃけ。 |
はにれた【備後弁まんが】 |
三原三万石 |
やっさだるマン |
タカカゲくん |
<--前 | Home | 一覧 | 次--> |
<スポンサーリンク>