【広島弁15】「いなげな」 おかしな、へんな
| 広島弁音順一覧へ | 
| 広島弁の女子言葉編 | 
| 名文広島弁訳 編 | 
広島弁講座15
【いなげな】 おかしな、へんな
【解説】
世界は、いなげなことばかり…。
観測によると、宇宙は広大すぎるほど広大(ある意味で無辺)なんだが、なぜそうまで広大じゃなきゃならないんだ?
そもそも、観測は本当に正しいのか? 観測者は幻影を見ているのでは?
なぜ、西方浄土で北方浄土じゃないのだ?(北方領土はどうなっているのか?)
今では標準語があるから、沖縄弁や鹿児島弁のネイティブ人と東北弁ネイティブ人がしゃべっても、なんとか会話ができそうだけど、江戸時代には標準語がないんだから、参勤交代で江戸に来た地方武士たちは、どうやって会話したのだ?
(公文書などに使う共通の書き言葉はあったみたいだけど、あれじゃしゃべれないような…。全国で読まれていた浄瑠璃本などで使われる言葉を使用したという説を聞いたことあり)
土筆(つくし)は、食べ物ではないのか? ボクは子供のころ食べてたぞ。
なぜ生命体は、若いまま死なないのか。それだと、なんとなく『もったいない』からか。
となると、ライフスタイルの短い細菌は老いるのか?(分裂すれば永遠の生命?)
ウイルスは老いるのか? というか生物なのか?
方言って、いつかは消えて、一つの方言に集約されるのか?
それはそうと…、どうして、私の妻はガッキーやソフィア・ブッシュではないのか?
もんげぇ、いなげなことだ。
| 標準語 | 広島(備後)弁 | 
|---|---|
| おかしな、へんな 奇妙な、なんかイヤな  | 
      いなげな | 
<会話例1>
| 標準語 広島備後弁  | 
|---|
| どうも、あいつの言うことは、おかしいだろ? ↓ どうも、あれの言うことは、いなげじゃろうが?  | 
| 変なヤツが変なことを言ってるんだから、そりゃおかしいだろうよ。 ↓ いなげなヤツが、いなげなことをよーるんじゃけぇ、そりゃいなげじゃろう。  | 
【会話例漫画】


| <--前 | Home | 一覧 | 次--> | 
<スポンサーリンク>

