【広島弁100】「だりぃ~」 だるい、億劫、めんどくさい、疲れてる
広島弁50音順一覧へ |
広島弁の女子言葉編 |
名文広島弁訳 編 |
広島弁講座100
【だりぃ~】 たいぎい、だるい、疲れてる、めんどくさ
まず、使用例漫画からです。

【だりぃ~、だりい】
これは、【たいぎい】という広島弁の二卵性双生児言葉でしょう。
「だりぃ~、だいぎ~」
と同時に使うことも、よくあります。
二卵性なので、この二つの言葉に微妙な違いはあります。
【だりぃ~】は、身体的疲れが大きなとき。
【たいぎぃ】は、とくに精神的にやる気がでない、という感じです。
心身は関連していますので、身体が疲れても心が疲れても、相互作用を起こしますので、
「たいぎいのう。だりぃし」
などと合わせ技になってしまうのです。
それと、【だりぃ】は、女子は普通、使わないように思います。
標準語 | 広島(備後)弁 |
---|---|
だるい | だりぃ、だりぃ~ |
<会話例1>
標準語 広島備後弁 |
---|
あ~、だりぃ~。 ↓ あ~、めんどくさいなぁ。 |
どして? ↓ なんで? |
<--前 | Home | 一覧 | 次--> |
<スポンサーリンク>