【わし、やっさだるマン】<004> 隆景の パワーと知恵で 街興し
三原出身、当サイト管理者『れたす』の一言 |
私は、今は日本史も好きだし、一時期は古代から近代史までは相当まり込んでしまい、いろいろ読み漁りましたが、子供のころは世界史のほうが断然好きでした。 だから、日本のことにも地元三原のことにも興味がなく、江戸時代に三原が浅野家だったとは知りませんでした。 そう、三原は、『小早川隆景藩』だと思っていたのです。 小早川家の歴史は、最後のほうは『江戸時代を作った陰の立役者』の秀秋がおり、まことに涙無くして語れませんが、ともかく私にとって、なんの疑いもなく、気持ちとしては『三原は隆景』です。 私の父親のほうの代々の家や墓は、米山寺の近くにありました。 小学校低学年のころまでは、そのあたりの山で松茸がまあまあ採れ、墓参りのついでに、父親と松茸狩りもしました。 (松茸狩りのついでに、墓参り…?) そのときなどに、米山寺に連れて行かれ、 「これが小早川三代の墓だ」 と父親に言われたこともありましたが、ポカ~ン…でした。 昔の武士のことなど、子供には興味ないですもん。 しかし、その父親の行為で、『三原は隆景』と、私の心に刷り込まれたのです。 前述しましたように、大人になるにつれ、日本史に興味が出てきて、隆景のこともその時代のことも知りました。 「戦国武将で、隆景が一番好き!」 とは言えないんだけど、もはや気分は身内(…とはいえ、おそらく私の先祖は小早川家にこき使われた農民。よくて足軽)だから、やっぱり私は、隆景ファン。 |
広島弁備後弁講座『やっさ』は、ここ |
4コマ漫画【はにれた】やっさだるマン編 |
広島弁備後弁・女子言葉編の『小早川の姫』 |
<--前 | Home | 一覧 | 次-- > |
<スポンサーリンク>